マラサイ
製作者:hashiさん


どーも、初めまして♪ テデ子先輩をこっちの道に引きずり込んだhashiと申します(笑)

さて、今回製作したマラサイですが、プロポーション改修を中心にほぼ全身に手を入れましたが、
逆に出来るだけキットのパーツを生かしてるトコがポイントです。
他キットから流用したのはジャンクパーツに眠ってたABSの股関節接続軸のみ(市販ディテール
アップパーツは部分的に使用)その他の加工部分はほとんどプラ材での自作で、パテもあんまり使ってません(笑)
形状的な改修は胴体に集中してます。実は胴体以外はそんなに悪くないキットなんです、このマラサイ。

肩幅を詰めウエストを延ばし、腰回りはキットのスカートとフンドシは生かしつつフレームを自作しました。
頭部はブレードアンテナを自作しバルカン周りのディテールを整えた以外、形状的にはほぼそのまま。
腕部は見える部分をほぼそのまま使用し、ヒジ関節の可動範囲の拡大を目指し二重関節化。
肩の関節は引き出し式に。指はプラ材で自作してます。
脚部に関してはフレームを全てプラ材で自作。股関節に回転軸、ヒザは二重関節、足首は接地性を重視して
ボールジョイントを内側にオフセットした多重構造(ヒザ下から足首までが別のブロック)そこにキットのパーツを
かぶせる形にしました。ちょっとMGみたいな構造ですが、これまたMGと同じく装甲を取り付けると大幅に可動範囲が
制限されます(爆)  キットの太ももは細目なので、かなりボリュームアップしました。足首の形状も好みで変更しました。
足の裏も設定に合わせてディテールアップしてます。
プロポーションの変更に合わせて、ランドセルも大型化してます。

他の改造点としてモノアイの可動。右肩シールドの折り畳み等があります。
シールドの加工でちょっとフィンファンネルっぽい演出が出来るよーになったのが、個人的には美味しいかな?と(笑)

さらにほぼ全ての色違いになるパーツを後ハメ可能に改修。
私は塗装を苦手としているので、頭部のバルカン砲、腕の増加装甲のオレンジのスリット部、それとランドセルのセンサーに
至まで執拗に後ハメ加工してしまいましたが…そこまでやる必要は全然無かったかも…などと、後で反省したりしました(苦笑)

で、おまけのベースです。
百均で購入したコースターをプラ材でデコレート。さらにスケール感を出す為に1/144のフィギュアとフォークリフト、
それとビームサーベルキャリアを作ってみました。
全てプラ材の切った貼った削ったの自作です…余談ですが某所でやってた製作記で、このフォークリフトとおっさん達が一番ウケました(爆)

塗装はエアブラシを使用して、軽くグラデーションをかけました。
色は以前マラサイ用に混色した物。フラットベース多めで完全艶消し仕上げ。関節部のグレーは塗料箱から有り物の色を適当に。
ビン単位で混色しちゃってるので、詳しいレシピは不明です(笑)
ちょっと仕上がりが暗くなりすぎたかも知れません。
実は今回で旧キットのマラサイの製作は4機目になります(爆)
私が今現在出来る限りの技術を注ぎ込んで製作してみましたが…いかがなものでしょーか?
感想はコチラから!